東京の英語塾で4技能を伸ばす
高2の皆さん、あと460日で大学入学共通テストになります。いよいよ最初の大学入学共通テストが始まります。
大学入学共通テストでは英語が新しくなる予定です。。筆記はリーディングだけで、文法や発音・アクセント問題がなくなり、リスニングも配点が今までの2倍になります。
訳読法では、多くの生徒が読むのが遅くセンター試験でも時間が足りなくなりました。また、リスニングはかなりの数の生徒が苦しんでいました。
武蔵ゼミナール・大学受験英語塾で指導する「直読直解法」は、訳すことなく英語のまま理解できる4技能を伸ばす画期的な学習法です。
訳読法の5倍(ネイティブと同等)のスピードで理解するので長文読解にもリスニングにも大きな効果を発揮します。
また、4技能をしっかり伸ばすことができるのでスピーキングやライティングも強くなります。
また、来年4月から始まる民間検定試験は4技能のテストになるので不安を感じている高校生や保護者の方もたくさんいると思いますが、「英語直読直解法」なら大丈夫です。
武蔵ゼミナール・大学受験英語塾では、29年前から一貫して、あまり役に立たない受験英語でなく、実用的な英語の獲得のために「直読直解法」の指導に力を注いできました。
時代がやっと武蔵ゼミナールに追いついたという思いです。当塾の「直読直解法」には長年の経験と指導実績があります。
実は、塾長自身が苦手な英語をこの学習法で偏差値28から72まで上げて慶應義塾大学に合格しました。また、偏差値26から立教大学、32から早稲田大学、38から明治大学に合格した生徒も出ています。
直読直解法を指導できる塾が少なく、都内はもちろん、遠くさいたまや横浜、千葉からも1時間以上かかる高校生がたくさん学びに来ています。
大学入学共通テストに向かって不安を抱いていた高校生や保護者の方は、入塾面接で詳しく当塾の学習法について説明しています。ぜひお越しください!
NEW
-
オンライン英語塾で全国の高2生大募集中!
2020/12/01 -
大学受験の英語塾でおすすめの辞書
2020/11/29 -
自宅で「オンライン授業」を受講
2020/11/25